症状を姿勢から改善する接骨院
「エール接骨院」のブログ
2010
交通事故の治療の得意な接骨院です。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
8日から11日まで4日間、集中講座を受けてきましたが、
内容の濃い講習で本当にあっという間でした。
まだまだ習得というところにまではいきませが、
自分の中で何かが変わりつつあるのが実感できました。
これからの治療に生かせるようにもっと勉強する必要があると思いました。
最後に
別所先生、一緒に受講された皆さんありがとうございました。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
8日から11日まで4日間、集中講座を受けてきましたが、
内容の濃い講習で本当にあっという間でした。
まだまだ習得というところにまではいきませが、
自分の中で何かが変わりつつあるのが実感できました。
これからの治療に生かせるようにもっと勉強する必要があると思いました。
最後に
別所先生、一緒に受講された皆さんありがとうございました。
PR
2010
2010
交通事故の治療の得意な接骨院です。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
いよいよ12時から講義がはじまりました。
参加人数は14人。
神奈川、静岡、名古屋、広島、香川と各地からの参加者がいました。
職業も様々で整体師はもちろん、そういった仕事とはまったく関係のない
方達も参加されていました。
この講習で学ぶ整体は、今まで自分がやってきたものとはまったく異なる考え方のため、
聞くこと、見ること体験することすべてにおいて本当に衝撃的でした。
手技の内容はここでは明かせませんが(体験されたい方は是非エールながくて接骨院にお越しください)
驚きの連続でした。
この写真で何をしてるかわからないですよねぇ
気づいてみれば6時間はあっという間に終わってしまいました。
奈良は遷都祭で宿の予約が取れず、
京都まで戻りました。
近鉄に乗り桃山御陵前という駅を降りると、
多くの人でにぎわっていました。
この近くの神社でお祭りをやっていました。


ホテルでチェックインを済ませ、
祭りを見にいきました。
たくさんの子供たちが商店街を行列で
歩いていたり、
和太鼓の演奏があったりとにぎやかでした。
楽しかったです
こういった地方の祭りを見るのも一つの楽しみかもしれませんね。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
いよいよ12時から講義がはじまりました。
参加人数は14人。
神奈川、静岡、名古屋、広島、香川と各地からの参加者がいました。
職業も様々で整体師はもちろん、そういった仕事とはまったく関係のない
方達も参加されていました。
この講習で学ぶ整体は、今まで自分がやってきたものとはまったく異なる考え方のため、
聞くこと、見ること体験することすべてにおいて本当に衝撃的でした。
手技の内容はここでは明かせませんが(体験されたい方は是非エールながくて接骨院にお越しください)
驚きの連続でした。
この写真で何をしてるかわからないですよねぇ

気づいてみれば6時間はあっという間に終わってしまいました。
奈良は遷都祭で宿の予約が取れず、
京都まで戻りました。
近鉄に乗り桃山御陵前という駅を降りると、
多くの人でにぎわっていました。
この近くの神社でお祭りをやっていました。
ホテルでチェックインを済ませ、
祭りを見にいきました。
たくさんの子供たちが商店街を行列で
歩いていたり、
和太鼓の演奏があったりとにぎやかでした。
楽しかったです

こういった地方の祭りを見るのも一つの楽しみかもしれませんね。
2010
交通事故の治療の得意な接骨院です。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
以前から受講してみたかった整体の
集中セミナーに参加してきました。
場所は奈良県。
名古屋駅から新幹線で京都まで行きました
新幹線に乗ったのは15年ぶりで少々興奮しましたが、
40分足らずで着いてしまって落ち着けませんでした
新幹線の中から撮りました
特に何があったというわけではないのですが、
新幹線に乗った記念です。

京都駅を降りて、次は近鉄です。
終点の近鉄奈良駅まで約50分乗りました。
近鉄奈良駅では遷都1300年のマスコットキャラクターの
せんとくんがお出迎えをしてくれました。
そこから歩くこと15分
目的地の朱鯨亭(講習会場)に着きました。
人がやっとすれ違えられるような路地裏の突き当たりです。
正直はじめはどこにあるのか気づきませんでした
HPと口コミだけで宣伝されているまさに
「知る人ぞ知る」整体院です。
ここで4日間お世話になりました。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
以前から受講してみたかった整体の
集中セミナーに参加してきました。
場所は奈良県。
名古屋駅から新幹線で京都まで行きました

新幹線に乗ったのは15年ぶりで少々興奮しましたが、
40分足らずで着いてしまって落ち着けませんでした

新幹線の中から撮りました

特に何があったというわけではないのですが、
新幹線に乗った記念です。
京都駅を降りて、次は近鉄です。
終点の近鉄奈良駅まで約50分乗りました。
近鉄奈良駅では遷都1300年のマスコットキャラクターの
せんとくんがお出迎えをしてくれました。
目的地の朱鯨亭(講習会場)に着きました。
人がやっとすれ違えられるような路地裏の突き当たりです。

HPと口コミだけで宣伝されているまさに
「知る人ぞ知る」整体院です。
ここで4日間お世話になりました。
2010
交通事故の治療の得意な接骨院です。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
10月12日
今日はエールながくて接骨院のOPENの日です
本当に一年あっという間でした。
思い起こせば去年のこの日・・・。
不安いっぱいの船出でした。
はじめは一日に患者さんが一人いう凹んだ
日もありました
それでも次第に自分の想いが家族やスタッフそして患者さんに通じて
やっとここまで来れました。
本当に感謝、感謝です
これからも皆さんの健康にエールが贈れるように頑張っていきます
これからも宜しくお願いします。
マッサージのことならエールながくて接骨院へ。
10月12日
今日はエールながくて接骨院のOPENの日です

本当に一年あっという間でした。
思い起こせば去年のこの日・・・。
不安いっぱいの船出でした。
はじめは一日に患者さんが一人いう凹んだ


それでも次第に自分の想いが家族やスタッフそして患者さんに通じて
やっとここまで来れました。
本当に感謝、感謝です

これからも皆さんの健康にエールが贈れるように頑張っていきます

これからも宜しくお願いします。